今日の最新ブログを読む♪
暮し生活
|
中部
あなたの会社の製品、ゴミになっていませんか?
ゴミを捨てるのは単純に悪いことです、ここではそういう「捨てる」という視点から離れ、ゴミと化したモノを淡々と手を触れず写していきたいと思います。あなたの会社の製品は、ゴミになっていませんか?もしゴミにならない工夫ができるなら、頑張ってみてください。お金になる工夫をしてみませんか?回収にうまみがあれば誰も捨てないし、みんな拾ってくれるかもしれませんよ(^^)
最新記事
参政党!ゴミのようになってしまった政党や政治家を一掃できるか
(6/27)
サンキスト100%グレープジュース
(5/3)
ポテトスナック
(5/2)
リアルゴールドの缶
(5/1)
たらい
(4/30)
黄色のビニール
(4/29)
バドワイザー?のビンかな?
(4/28)
コーラの歴史の中の1本
(4/20)
ごみ集団
(4/20)
弁当箱のごみ
(4/19)
違法ポスターの回収があったようです
(4/2)
d21サポーター?玉城デニーかい?
(3/28)
マギーおばさん 野口五郎
(3/17)
マギーおばさんのゴミ発見
(3/17)
うまい棒のゴミ
(3/14)
漂流物集合
(12/15)
あかばなぁ~
(12/15)
緑茶ペットボトル
(12/15)
久々に更新することにしました
(12/15)
海洋汚染
(9/17)
画像一覧
TI-DA
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
人気記事ランキングブログパーツ
›
あなたの会社の製品、ゴミになっていませんか?
› MY ALBUM
MY ALBUM
参政党!ゴミのようになってしまった政党や政治家を一掃できるか
サンキスト100%グレープジュース
ポテトスナック
リアルゴールドの缶
たらい
黄色のビニール
バドワイザー?のビンかな?
コーラの歴史の中の1本
ごみ集団
弁当箱のごみ
違法ポスターの回収があったようです
d21サポーター?玉城デニーかい?
マギーおばさんのゴミ発見
うまい棒のゴミ
漂流物集合
あかばなぁ~
緑茶ペットボトル
久々に更新することにしました
ちゅっちゅ
驚きの記事、BBQの炭の後始末どうしていますか?
午後ティーとキリンレモン
マウンテンデュー
ガラス瓶
パパヤ~
Mコーヒー再び
1円とプラコップ
プラスチックコップがゴミになりました
クロレラマドルの容器
ユーバッグのゴミ
BOSSレインボー ゴミになりました
KENTの箱 ゴミになりました
那覇市議選、ゴミを出さない候補者
キャラクター人形・・・ゴミになりました
トップバリューカフェオレ・・・ゴミになりました
チップスター・・・ゴミになりました
伊右衛門・・・ゴミになりました
ダイドーMコーヒー・・・ゴミになりました
発泡スチロールのふた・・・ゴミになりました
カラーコーン・・・ゴミになりました
ゴミ大集合しています
タイヤ・・・不法投棄
ゴミ大集合しています
森永ヨーゴ・・・ゴミになりました
サンピン茶とリプトンのリモーネ・・・ゴミになりました
またマイルドセブン・・・ゴミになりました
とうもろこしの駄菓子・・・ゴミになりました
アイスカップ・・・ゴミになりました
マイルドセブン・・・ゴミになりました
次のページ
Posted by みるぴぃ at 2025/05/22
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
世界の飢餓貧困災害紛争に苦しむ子供たちを支援
マイアルバム
参政党!ゴミのようになってしまった政党や政治家を一掃できるか
一覧を見る
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
お気に入り
カテゴリー
ゴミになった製品写真
(61)
ゴミになったあなた
(8)
集合ゴミシリーズ
(7)
不法投棄
(1)
落しもの
(4)
いくつかの問題
(5)
なんとなく宣伝
(1)
ゴミとは別の話
(1)
最近のコメント
あああああ / たらい
JaM / バーベキュー後の炭・・・ゴ・・・
JaM / 驚きの記事、BBQの炭の後始末・・・
Jam / マクドナルドの紙袋が・・ゴ・・・
みるぴぃ / 久々に更新することにしました
d21サポーター / 久々に更新することにしました
みるぴぃ / 那覇市議選、ゴミを出さない・・・
TABASCO / 那覇市議選、ゴミを出さない・・・
みるぴぃ / キャラクター人形・・・ゴミ・・・
レスターテ / キャラクター人形・・・ゴミ・・・
過去記事
2022年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2009年12月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 25人
プロフィール
みるぴぃ
たまにゴミ拾いの活動をやっていますが、ゴミは減ることはあっても無くなることはありません。「資源だから」という発想では「使い捨て時代」を生きてきた多くの人が「捨てる」という行為をやめるとは思えず、何かしらゴミが「お金」に変わるという、価値の転換を模索してはどうかと考える今日この頃です。