てぃーだブログ › あなたの会社の製品、ゴミになっていませんか?

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2022年06月27日

参政党!ゴミのようになってしまった政党や政治家を一掃できるか

引き込まれるような勢いと

次の時代へ、未来への希望、


参政党



参政党HP


これまでの選挙では

我々の一票は「候補者の得票の中のわずかな一票にすぎません」でした

その大方は、良くも悪くも「しがらみ」からくるもの

選びたくて選んだんじゃない、誰もいないから多少この人がいいかなと

希望もなく、ただ投票箱に落とした一票、


参政党は政治に私たち自身が参加する党

私たちの手で政治を作り上げる党

国民の主権を取り戻すための新しい政党です


参政党へのあなたの一票は、

あなた自身を政治に参加させるパスポートになります

国政に声を届けるための

あなた自身を国政へ送る一票です


この数十年間、日本を疲弊させ、

国民をないがしろにし続ける既成政党様には

是非とも早々にご退場いただきたいものです



テレビや新聞社など大手メディアが報じない参政党

参政党と検索したり

YOUTUBE参政党チャンネルでどうぞ
https://www.youtube.com/c/%E6%94%BF%E5%85%9ADIY  


Posted by みるぴぃ at 21:34Comments(0)いくつかの問題

2010年05月03日

サンキスト100%グレープジュース

サンキストの製品は、こうした濃縮還元系のジュースが多いですね、
私の中では、真面目なジュース会社って感じです、

サンキスト紙パックジュース

紙パックなので、捨てやすくなってしまったのかどうか
サンキスト製品は、ご近所で捨てられているのをよく見かけます(^^;

牛乳のテトラパックが初めて出た頃、
びっくりしましたね~

ビンじゃなくなった瞬間でしたが、
あの頃、飲み終えたテトラパックをゴミとして出すことに
とても抵抗を感じたのを覚えています、

え?なんで捨てるの?
という、素朴な疑問でしたが
もうその頃は、何でも使い捨ての時代になっていたようです

「使い捨て」がこうした紙パックの開発意図だったことは今は分かります、  


Posted by みるぴぃ at 11:02Comments(0)ゴミになった製品写真

2010年05月02日

ポテトスナック

ネーミングが単純すぎてすごい、
これじゃあ、総称じゃないですか(^^)

ポテトスナック

イベント用のお菓子なのでしょうね、

こういう小袋のお菓子を沢山もらうと、
子供たちは嬉しいことでしょう。


むかし、駄菓子と言うと
お店のおばちゃんが、紙袋に入れてくれました、

あの、スコップのような計量スプーンで
お菓子のケースの中から、お菓子をさっとすくい上げて
金額に応じた紙袋の中に、ゾゾゾザザザと入れてくれたものです

あの紙袋、食べ終わったあと、どうしてただろう・・


あ、そうか、、風呂焚きに使ってたか・・  


Posted by みるぴぃ at 10:09Comments(0)ゴミになった製品写真

2010年05月01日

リアルゴールドの缶

リアルゴールドは、発売当初はビンしかなかった、
「元気はつらつオロナミンC」を意識したライバル商品としては、最初だったか?

缶には「シャキッと元気?」とか書いてあって
いまだにオロナミンCに対抗意識?

リアルゴールド

缶だと、いまいちリアルゴールドというイメージじゃない
オロナミンCもビン以外で発売されることはないだろうね、

捨てられない工夫が、どこにも無い
どこか無防備で主張の弱い缶に見える  


Posted by みるぴぃ at 09:45Comments(0)ゴミになった製品写真

2010年04月30日

たらい

たらい

こういう大きなたらいは、
原型のあるうちは、誰か拾ってくれるみたいです、
まあ、使えるうちは、ということでしょう

大きいだけに、割れてしまうと厄介です
でも厄介だからといって捨てはしないでしょう、、


想像ですが・・、

道路に面した庭か駐車場で、たらいに水を入れて、
子供が水遊びをしていたかペットでも洗っていたか

そのうち雨になったので、
たらいの水を捨てて塀に立てかけておいたら
思わぬ暴風雨となり、
たらいは、壊れながらここまで流れてきてしまった、


このたらい、数日で見なくなったので
持ち主が回収して行ったと思われ、
案外、こうした想像あたっているかもです、  


Posted by みるぴぃ at 13:28Comments(1)ゴミになった製品写真

2010年04月29日

黄色のビニール

こういう朽ちかけたビニールなんかでも
見る人が見れば、「うちの製品だ」って分かるっていうから凄いですね

普天間返還のイエローにちなんだわけではないのですが・・
黄色のビニール袋かな?・・が捨てられていました

黄色のビニール

写真ではビニールが分解している様子がわかります、
生分解性のあるバイオプラスチックなのかもしれないですね・・
でも、
強い太陽光線と、波の力があれば、
生分解性でないプラスチックでも粉々に砕け散っていきます

粉々に砕け散った生分解しないプラの粉は半永久的に海を漂って
海の生物が誤飲することになります、

いいことなしです


2010年には、生分解性プラスチックが全体の2割になるだろうという予測がありましたが
2010年です、、

どうなりましたでしょうか??????

ちなみに、バイオプラスティックでも、すぐに分解するわけじゃないですから
生き物が誤飲すれば、のどや消化器系で詰まり、死亡する原因になります、


かつて、海は捨てる場所だったかもしれません
でも、人類は多くの「捨ててはいけないもの」を作り出しました、
捨ててはいけないものを作った人たちに、「捨てられない工夫」を望みます、

もちろん、捨てる行為はいけませんけどね・・  


Posted by みるぴぃ at 11:12Comments(0)ゴミになった製品写真

2010年04月28日

バドワイザー?のビンかな?

ばど?

なんとなくバドっぽいビンが捨てられています。
多分、護岸の階段で飲んで、そのまま置いていったのでしょうか、
でも、ラベルがはがれてるし、どこから来たのでしょう

この地域には、沢山の兵隊さんたちも住んでいて、
基地内でとても安いビールを入手できるわけです。
バドも1ドル以下だったか、そんな話を聞いたこともあります、

基地の外で生活している兵隊さんや軍属の方たちの中には
ごみの分別とかが、全然分かってなかったりして、
間違ったゴミ出しこそやる方が少しいますが、
そこら辺にごみを捨てたりする方は少ないように思います、

意識の中に「公私」の差別化ができているのかもしれません、、  
タグ :バドっぽい


Posted by みるぴぃ at 11:05Comments(0)ゴミになった製品写真

2010年04月20日

コーラの歴史の中の1本

製造当初から、着色料も保存料も入っていない
コカコーラです、、

海岸に転がっていました

これも間違いなく、世界中で売られているコカコーラの1本です。
1日16億杯と言われるコカコーラ社のドリンクの中の1本です。

コカコーラペットボトルのごみ

どんなに長い伝統があって、多くの人々に愛され続けていても
こうして、毎日どこかで何本も何本も捨てられ続けているんですね

ビンの頃、お店に持っていけば10円の保証金が還って来ました、
世界にも日本にも「リユース」が普通だった時代がありましたが

そういうリユースの取り組みは、
やろうと思えばできるわけですが、この不況の中、
売り上げのことを考えたら、
踏み切れやしないでしょうね~、

ある醤油屋さんは、今も量り売りしていますが、
コーラでは無理ですか・・


ペットボトルって、
もっと「マイペットボトル化」が実現しないものでしょうかね。、

衛生面では熱湯消毒ができて、熱でも変形しないもの、
ある程度の保温効果があって、
携帯しやすく使い勝手のよいもの、

水筒とはまた違ったジャンルの「お気に入り・マイボトル」、、

流行(はやり)さえすれば、リユース、量り売りが
スタンダードになってもおかしくないと思うのです、  


Posted by みるぴぃ at 17:17Comments(0)ゴミになった製品写真
マイアルバム
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
プロフィール
みるぴぃ
みるぴぃ
たまにゴミ拾いの活動をやっていますが、ゴミは減ることはあっても無くなることはありません。「資源だから」という発想では「使い捨て時代」を生きてきた多くの人が「捨てる」という行為をやめるとは思えず、何かしらゴミが「お金」に変わるという、価値の転換を模索してはどうかと考える今日この頃です。